【ぶんか】むかしの「くに」ののついたこめやイモについて

2022/01/25

こめに ついた くにの 名前なまえ

いね と こめ

 「いね」は「イネ」の 植物しょくぶつです。
しかし、んぼで 栽培さいばいされている ときは「こめ」とも ばれています。
 みなさんが っている べるための ごはんとなるときは「こめ」とばれます。そして「いね」と ばれることは ありません。

いねの 品種ひんしゅに つけられた くにの 


 最近さいきんの いねの 品種名ひんしゅめいは 北海道ほっかいどうの「ゆめぴりか」や青森あおもりの「青天せいてん霹靂へきれき(かみなりのこと)」、滋賀しがの「みずかがみ」のように こめが つくられている 場所ばしょを 想像そうぞうしにくい 名前なまえです。

 いねの 品種ひんしゅの 名前なまえを こめの 名前なまえに することが 普通ふつうに なったのは、宮城県みやぎけんの「ササニシキ」秋田県あきたけんの「アキタコマチ」新潟県にいがたけんの「コシヒカリ」のような 名前なまえが はじまりだったと われています。

・「ササニシキ」の「ササ」は 現在げんざいの 宮城県みやぎけんの 仙台藩主せんだいはんしゅの 伊達家だてけの 家紋かもんである「ささ」が 由来ゆらいです。
むかしの 日本にほんでは 現在げんざいの 都道府県とどうふけんが「くに」と ばれていました。
そして「はん」とばれる グループが それぞれの くにを おさめていました。

・「アキタコマチ」の「アキタ」は おもな 生産地せいさんちの 秋田県あきたけんが その 由来ゆらいです。

・「コシヒカリ」は むかしの くにの 名前なまえである「こし・(えつ)」を つけたものです。
 「コシヒカリ」は 福井県ふくいけんの 農業試験場のうぎょうしけんじょうで まれました。
しかし、新潟県にいがたけんで とくに おおく 栽培さいばいされたので「越後国えちごのくに」の 一部いちぶである「こし・(えつ)」を りました。

広島県産ひろしまけんさんの「あきろまん」は むかしの くにの 安芸国あきのくに(現在げんざいの 広島県ひろしまけん)」から ったものです。

福井県産ふくいけんさんの「ハナエチゼン」は むかしの くにの 名前なまえである「越前えちぜん」から とったものです。
こめとして られるときは「華越前はなえちぜん」という 漢字かんじが 使つかわれます。

むかしの 国名こくめいと いまの こめブランドとの 関係かんけい

 たとえば「コシヒカリ」は「こし」の くにだけではなく 全国ぜんこくで 栽培さいばいされ、「アキタコマチ」も 秋田県あきたけん以外いがいでも 栽培さいばいされています。

近江米おうみまい または 江州米ごうしゅうまい
 「コシヒカリ」や「みずかがみ」という 品種ひんしゅの おこめを 滋賀県しがけんで 生産せいさんしています。
品種ひんしゅに 関係かんけいなく、むかしの 国名こくめいである「近江米おうみまい」や「江州米ごうしゅうまい」などの ブランドめいを つけて 販売はんばいを しています。
これは 滋賀県産しがけんさんの おこめであることを 印象付いんしょうづけるためです。

・コシヒカリの 産地さんちも いろいろ あります。

 丹後産たんごさんコシヒカリ、丹波産たんばさんコシヒカリなどの ように むかしの くにの 名前なまえを つけていることが あります。

こめでは ありませんが たたみに つけられた くにの 名前なまえ

 たたみとは 日本にほんの 伝統的でんとうてきな ゆかの ことです。たたみの 表面ひょうめんの 部分ぶぶんを「畳表たたみおもて」といます。
たたみは「イグサ」という 植物しょくぶつで つくります。

 この「イグサ」は「イネもく」の 植物しょくぶつです。
栽培さいばいも「イネ」と おなじように んぼで そだてられます。

 イグサの くきを あつめて それを み かごのようなものを つくります。
これが、「畳表たたみおもて」に なります。

 現在げんざい 生産量せいさんりょうでは 熊本県くまもとけんが おおいのです。
しかし、最高級さいこうきゅうの ものは「備後表びんごおもて」とばれます。
そして「備後国びんごのくに(現在げんざいの 広島県ひろしまけん 東部とうぶ)」の 名前なまえが つけられています。

 イネも くきの 部分ぶぶんを あつめて「わら細工ざいく」に 使つかいます。
イネの くきを したものを わらと びます。わら細工ざいくとは わらを 使つかって 小物こものを つくることです。
なわを んだり  することもあります。

イモに つけられた くにの 名前なまえ

サツマイモ


 サツマイモは ヒルガオの 植物しょくぶつに つけられた 名前なまえです。

 むかしの「薩摩国さつまのくに(現在げんざいの 鹿児島県かごしまけん)」が おもな 産地さんちなので「薩摩芋さつまいも」と ばれています。
 サツマイモという 名前なまえは 日本語にほんごの ように こえます。しかし、じつは みなみアメリカ大陸たいりくからた 植物しょくぶつです。
15世紀せいきの わりに「大航海時代だいこうかいじだい」に「コロンブスやマゼラン」たちが 全世界ぜんせかいに ひろめました。

 日本にほんには「とう(現在げんざい中国ちゅうごく)」を 経由けいゆして「琉球国りゅうきゅうこく(現在げんざいの 沖縄県おきなわけん)」や 九州きゅうしゅうに まれたようです。
 いまでは 「サツマイモ」の 名前なまえが 一般的いっぱんてきに 使つかわれています。
しかし 鹿児島県かごしまけんでは べつの 名前なまえで ばれていました。

 このいもが「琉球りゅうきゅう」や「とう」を 経由けいゆしてきたので「琉球芋りゅうきゅういも」や「唐芋からいも」と ばれていました。
 サツマイモの 品種ひんしゅには くにの 名前なまえを つけられたものは ありません。

しかし、地域ちいきの 名前なまえが ついているものが あります。
たとえば「鳴門金時なるときんとき」という 名前なまえの サツマイモは「鳴門なると」という 地名ちめいが ついていることで 有名ゆうめいです。

 「鳴門なると」は 世界的せかいてきにも 有名ゆうめいな「鳴門なるとのうずしお」でられる 場所ばしょです。
ここは、「阿波国あわのくに」の 一地方いちちほうです。
 このほかに 地方名ちほうめいが つくのは「関東地方かんとうちほう」を 意味いみする むかしの の「吾妻あずま(ひがしという意味いみ)」のついた「べにあずま」くらいです。

ジャガイモ


植物しょくぶつとしての 名前なまえの 由来ゆらい
 「ジャガイモ」も「サツマイモ」とおなじで みなみアメリカ大陸たいりくで「インカ帝国ていこく」で 有名ゆうめいな アンデス山脈さんみゃくの 地域ちいきが 原産地げんさんちです。
 サツマイモと おなじで 16世紀せいきごろの「大航海時代だいこうかいじだい」に 世界中せかいじゅうに ひろがっていきました。
 ジャガイモは 日本にほんに 17世紀せいきごろに 外国がいこくから ました。
いまの インドネシアの ジャワとうの ジャカルタに 拠点きょてんを いていた オランダじんとの 交易こうえきはいってきたようです。
 この「ジャカルタ」が ちがう 発音はつおんになり「ジャガタライモ」となり、現在げんざいのように「ジャガイモ」という 名前なまえに なったようです。
 日本にほんの むかしの 国名こくめいではありませんが、日本にほんに つたわった 外国がいこくの 地域ちいきの 名前なまえが つけられているのは 面白おもしろいですね。

現在げんざい 栽培さいばいされている 品種ひんしゅに つけられた 地域ちいきの 名前なまえ
 品種ひんしゅの 名前なまえとしては「男爵だんしゃく」や「メークイン」などが よく られています。
しかし、いまの ところ むかしの 日本にほんの くにの 名前なまえを つけた 品種ひんしゅは なさそうです。

 最近さいきん 注目ちゅうもくされている 品種ひんしゅで 原産地げんさんちである 地域ちいきの 名前なまえを つけた「レッドアンデス」や「インカのめざめ」という 品種ひんしゅが あります。

作物さくもつの 名前なまえや その 品種ひんしゅに つけられた くにや 地域ちいきの 名前なまえ

 イネも 中国原産ちゅうごくげんさんの 外国がいこくから きた 植物しょくぶつですが 2000年以上ねんいじょう まえに つたわった ので 原産地げんさんちに かんする 名前なまえは く、作物さくもつの 名前なまえとしては「いね」や「こめ」のように 一般的いっぱんてきな 名前なまえに なっています。

 サツマイモや ジャガイモのように 比較的ひかくてき あたらしく 外国がいこくから きた 作物さくもつに ついては、原産地げんさんちに 関連かんれんした 名前なまえが つけられたようです。

 品種ひんしゅとしての 名前なまえでも、ジャガイモは サツマイモよりも 洋風料理ようふうりょうりに 使つかわれることが おおいためか、「インカ」や「アンデス」といった 日本風にほんふうの 名前なまえではないものが あるのも 面白おもしろいですね。

kajiに ついて

『kaji』は 日本語にほんごで コミュニケーションcommunicationするための ウェブ サイトです。

記事きじは ぜんぶ やさしい 日本語にほんごで いてありますから、あなたの JLPTの レベルに った 記事きじを むことができます。

ログインしたら、もっと 勉強べんきょうしたり、SNSで みんなと はなしたり、日本語にほんごの 先生せんせいに わからないことを 質問しつもんしたり することができます。

日本にほんで はたらきたいひとは 就職活動しゅうしょくかつどうの 準備じゅんびをすることも できます。


kajiにかんするおわせさき
https://kaji-japan.jp/tl/contact/