【ぶんか】地図で 日本を 見よう
2020/03/30
N3
日本って、どんな 国ですか?
日本は 細くて、 長いです。
いくつかの 島で できています。
周りは 海です。 それは 日本の 特徴です。
日本の 北には ロシア、 西には 中国が あります。
東へ 行くと ハワイ、 南に 行くと フィリピンが あります。
湿気が 多く、 夏は 暑いです。
冬は、 たくさんの 雪が 降る ところが あります。
日本の 全体を、 Googleマップで 見てみましょう。
日本の 形は、 人間の からだ みたいです。
まず 北に、 頭の ような 「北海道」が あります。
頭の ような 北海道の 下を 見ると、 首の かわりに 「津軽海峡(Tsugaru Strait)」が あって、 その 下の 体の 場所に 「本州(The main island of Japan)」という 日本で 一番 大きい 島が あります。
体の 真ん中に、 たくさんの 山が 背骨 みたいに 並んでいます。
日本には 山が たくさん あります。 ですから、 水が おいしいです。
水道の 水も 飲むことが できます。
そして、 火山が 多いです。
ですから、 温泉が たくさん あります。
本州の 東側に ある 左の 足みたいな 島は、 4つの 県が ある 「四国(Shikoku)」地方 です。
足の 下は、 「九州(Kyushu)」地方 です。
日本の 一番南 には、 沖縄県が あります。
北海道(Hokkaido)
雪が たくさん 降りますから、 雪祭りや スキー場が 有名です。
北海道の 雪は スキーを するのに いい 雪です。
カニ などの 魚介類、 おいしい 牛乳や チーズなどを かう ことも できます。
世界中から たくさんの 人が来ます。
東北(Tohoku)
本州の 一番 上に あるのが 「東北(Tohoku)」地方 です。
「青森県」の りんご などの 果物や、 お米や 日本酒などが 有名です。
日本の 体の、 肩や 胸の あたりです。
関東(Kanto)
東北地方の 下は 「関東(Kanto)」地方です。
東京都が 一番 有名です。 本州の まんなか ぐらいに あります。
日本の 首都で、 1,400万人 くらい 住んでいます。
東京の まわりに 住んでいて、 東京の 学校に 行っている 人や 働いている 人も いますから、 いつも 3,000万人 くらいの 人が 東京に います。
中部(Chubu)
日本の 東側の 海は 「太平洋(Pacific Ocean)」 です。
西側の 海は 「日本海(Sea of Japan)」 です。
日本海側は、 石川県が 有名です。
石川県の 金沢市は 「小京都(Little Kyoto)」と 呼ばれています。
兼六園や 茶屋町など、 ゆうめいな 観光地が あります。
おへその 場所に ある 長野県は、 北海道と 同じで スキーが 有名です。
きれいな 山が たくさん ありますから、 自然が 好きな 人が 旅行に 来ます。
いい 温泉が たくさん あって、 泊まらないで 入れる 温泉の 数が 日本で 一番 多いです。
太平洋側の 静岡県には、 富士山(Mt. Fuji)が あります。
富士山は、 静岡県と 山梨県の 間に ある 日本で 一番 高くて きれいな 山です。
東京から 大阪まで 新幹線(Shinkansen)で 行く とき、 右側に 富士山が 見えます。
-
日本を知る
2020/03/23
【ぶんか】日本人が みんな すきな 富士山って?
近畿(Kinki)
中部の 下は、 「近畿(Kinki)」地方 です。
東京の 次に 大きい 都市の 大阪府が あります。
ゆうめいな 京都府や 奈良県、
琵琶湖と いう 大きい 湖が 有名な 滋賀県などが あって、
「関西(Kansai)」とも 呼ばれています。
大阪は 「関西」地方の 中心です。
東京は 「関東(Kanto)」地方の 中心です。
四国(Shikoku)
本州の 東側に ある 左の 足みたいな 島には 、4つの 県が あります。
「四国(Shikoku)」地方 です。
うどんが 有名な 香川県、
阿波踊りが 有名な 徳島県、
みかんの ジュースが 出る 水道が ある 愛媛県、
食べ物が おいしくて よさこいが ゆうめいな 高知県が あります。
中国(Chuugoku)
四国の となり、 右足の 場所には 「中国(Chugoku)」地方が あります。
- 世界遺産の 厳島神社
- 広島焼き
- もみじ饅頭
- 砂丘
など ゆうめいな ものが たくさん ある 広島県、
砂丘が ゆうめいな 鳥取県、
政治家が たくさん 生まれた 山口県などが あります。
九州(Kyushu)
足の 下は、 「九州(Kyushu)」地方 です。
屋久島と いう きれいな 島が ある 鹿児島県、
ラーメンや もつ鍋など おいしい 食べ物が たくさん ある 福岡県など、
9つの 県が あります。
九州地方は 本州よりも 暖かくて、
など、 いい 温泉が たくさん あります。
沖縄県(Okinawa-ken)
日本の 一番 南には、 沖縄県が あります。
北海道と 同じで、 沖縄県 だけで 一つの 島です。
きれいな 海が あって 開放的なのが いいです。
日本の とくちょう
春、夏、秋、冬がある
4つの 季節が あって、 暑かったり 寒かったり します。
春は 桜が、 秋は 紅葉が きれいです。
夏は 湿気が 多くて とても 暑いですから、 慣れていない 人は 大変です。
冬は 乾燥していて、 寒いです。
雪が 降る 地域も あります。
冬に 温泉に 行って 露天風呂に 入ると、 気持ちが いいです。
都会も 田舎も ある
日本には 東京や 大阪などの ビルが たくさん ある 都会も ありますし、 田舎も あります。
田舎は 食べ物が おいしかったり、 きれいな 自然が あったりします。
でも、 若い 人が みんな 都会に 行って、 住んでいる 人が 少ないのが 問題です。
若い 人が 少ない
日本は、 60歳以上の 人が とても 多い 国です。
働くことが できる 年齢の 人が 少ないのが 問題です。
お年寄りの介護をする人が 足りないです。
今、 AIなどの 新しい 技術が たくさん ありますが、その 勉強を して 働く 人も 足りないです。
海の 向こうの 世界が 遠い
日本は 島国ですから、 他の 国に 行く ときは 飛行機か 船を 使わなければなりません。
ですから、 海の 向こうの 世界が 遠いです。
日本では ”Foreigners”を 「外国人」と 言います。
「日本の 外の 人」と いう 意味です。 この 考え方は 変えたほうが いいです。
いま、 日本は、 海の 向こうの 世界と 近付くために がんばっています。
文化が 個性的
海の 向こうの 世界が 遠かったので、 日本の 文化は 個性的で 面白いです。
特に、 1600年くらい から 1800年くらい まで 200年間 鎖国していましたから、 個性が 強く なりました。
治安が いい
日本は、 安全な 国です。 カフェで 席に かばんを 置いていても だれも 盗みません。
電車で 寝ていても 大丈夫です。
夜も 一人で 歩くことが できますし、 さいふや スマホを 落としても、 返ってくる ことが 多いです。
ですから、 日本人は よく 外国で にもつを 盗まれます。
日本は 安全な 国です。
でも、 「絶対に大丈夫」 では ありませんから、 「安全だけど、気を付けよう」と 思ってください。
食べ物が 安くて おいしい
日本には、 安くて おいしい 食べ物が 多いです。
レストラン だけじゃなくて、 お弁当や お惣菜も たくさん あります。
色々な 国の 料理が 食べられるのも、 たのしいです。
日本は 自然が きれいで、 おもしろい 文化と おいしい 食べ物が ある 国です。
でも、 若い 人が 少なくて、 産業の 力が あまり 強く ありません。
昔は、 「Made in Japan」が 世界で 人気が ありました。
今も ありますが、 昔より 人気じゃないです。
世界には 色々な 新しい 技術が ありますが、 日本には それらの 技術を 使って 仕事が できる人が 少ないです。
日本語を 勉強している みなさんが 日本で 働いて、 日本を 元気に してほしいです!